瀬畑 一茂 (せはた かずしげ)
![]() |
「ライフシフト」への理解を深めていただきます。 名前瀬畑 一茂
ふりがなせはた かずしげ
肩書き
ライフシフト・コーチ
出身
東京都
|
紹介
東京生まれ、東京育ち。信州大学経済学部卒業後、総合化学企業 BASFに入社。国内営業、ドイツ本社 グローバルマーケティング・プロダクトマネージャー、アジア地域本社(香港)にてアジア地域事業部の立ち上げおよびアジアパシフィック地域マネージャーを歴任後、国内大手上場企業との合弁会社にて常務取締役・代表取締役社長、日本法人の常務執行役員、副社長執行役員として、14年間、第一線で会社経営者として実務を担う。2018年、長野県に移住し、安曇野市・産業支援コーディネーター、松本商工会議所・商業アドバイザー、塩尻商工会議所・経営アドバイザーおよび中小企業庁ミラサポ事業専門家として、地域の中小零細企業が抱える経営課題の解決支援と起業・創業アドバイスを行うかたわら、2020年、合同会社ReConnect および 一般社団法人リコネクトを設立し、地方創生に向けた地域活動も行っている。
主な経歴
2020年7月 | 現在 塩尻商工会議所 経営アドバイザー |
2020年6月 | 現在 一般社団法人リコネクト 代表理事 |
2020年1月 | 現在 合同会社ReConnect CEO 代表社員 |
2019年11月 | 現在 松本商工会議所 商業アドバイザー |
2019年1月 | 現在 ATEHAS 代表 |
2018年4月 - 2020年9月 | 長野県安曇野市 産業支援コーディネーター |
2008年1月 - 2018年3月 | BASFジャパン株式会社 副社長執行役員 |
2008年10月 - 2010年8月 | BASF出光株式会社 代表取締役社長 |
2002年2月 - 2004年9月 | BASF East Asia Regional Headquarters Ltd.(香港) アジアパシフィック地域マネージャー |
2000年4月 - 2002年1月 | BASF SE(ドイツ本社) グローバルマーケティング プロダクトマネージャー |
1994年4月 - 2000年3月 | BASFジャパン株式会社 有機薬品部 化学品営業 |
主な講演テーマ
- 「ライフシフト~人生の転換期~」
「中年の危機」という言葉が生まれて久しいですが、人生の転換期に直面しているにも拘らず、変化の必要性を感じつつも見て見ぬふりをしたり、どうして良いかが分からずに自分の苦悩を抑えて我慢している方々が多くいらっしゃいます。
私自身も苦悩した末に、長野県にIターン移住を決め、その後も「人生の転換」を継続そている「ライフシフト」の実践者として、体験談も交えつつも、単なる体験談ではなく、基本となる理論に基づき、ライフシフトについての概要や考え方についての講演を行います。少人数向けワークショップ形式では、実際に「自分を見つめるワーク」にも取り組んでもらい、「ライフシフト」への理解を深めていただきます。
講演料金
主な講演実績
- 「キャリアを考える」 信州大学経法学部現代職業論 2021年7月21日
- 「長野 x 移住 x 創業」 長野県信州スタートアップステーション・オンラインイベント
- 「グローバルアイ・マツモトの可能性」 一般財団法人松本ものづくり産業支援センター主催33GAKUオープニングイベント 2019年11月1日
- 「グローバル環境におけるリーダーシップ」 東北大学グローバルリーダー育成プログラム 2013年10月
- 「グローバル・メガトレンドに対する化学会社の取り組み」 信州大学経済学部「現代の産業・社会事情」 2011年7月
主なメディア出演:
- 「対談形式セミナー」
- 「長野県移住フェア・トークイベント」
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
