西川 満希子(にしかわ まきこ)
![]() |
野菜果物言葉の創設者 名前西川 満希子
ふりがなにしかわ まきこ
肩書き
ヤサイコトバ作家 / 野菜ソムリエ上級プロ / 料理家
|
紹介
野菜ソムリエアワード全国1位の超(スーパー)ヤサイ人!
花言葉のような野菜の言葉「ヤサイコトバ®」を考案。
野菜ソムリエアワード2021に出場、約7万人の有資格者の中から金賞 (全国1位) を受賞。2018年には銀賞(全国2位)を受賞。
ヤサイコトバが書籍化し2022年に企画出版予定。
周南市の遠石八幡宮「おまいりカフェ」をはじめ、ホテルやカフェギャラリーには「ヤサイコトバおみくじ」が置かれている。
また、タレント王理恵さんと共に、TOFU MEAT公式アンバサダーを務めている。
KRY山口放送 熱血テレビ『今夜のもう一品』『いろどりRecipe』、KRYラジオ『歌のない歌謡曲』毎週金曜日ヤサイコトバコーナーを担当。
NHK「あさイチ」、テレビ朝日バラエティ番組にも出演。またシティケーブル周南『ズッキーニ』では、野菜や果物の魅力を伝え、レシピ等を発信するレギュラー番組を担当している。
2022年、東京都内で開催された「食べ物語AWARDS&試食会 2022春」の審査委員を務めた。
「野菜はカラダの栄養に。ヤサイコトバは心の栄養に。」 をモットーに数多くのメディア出演、講演活動を行っている。
山口県周南市 出身
■受賞
野菜ソムリエアワード2021全国大会約7万人の中から金賞(全国1位)を受賞
野菜ソムリエアワード2018全国大会約6万人の中から銀賞(全国2位)を受賞
■資格
野菜ソムリエ上級プロ
受験フードマイスター
フードツーリズムマイスター
アンチエイジングプランナー
冷凍生活アドバイザー
■得技
・レストラン等のメニューレシピ開発
・料理教室講師、講演会活動、コラム執筆、食と野菜のイベント主催
・キッズ野菜ソムリエ育成講座講師
■審査員
株式会社PR TIMES主導「食べ物語AWARDS&試食会 2022春」
KRY山口放送 「SOLATO presents キッズクッキングバトル」審査員
周南市野菜メニューコンクール審査員(山口県)
2017 AKAIWA旨いMOMOコンテスト(岡山県赤磐市) 等
主な経歴
ヤサイコトバ作家、野菜ソムリエ上級プロ、受験フードマイスター、キッズ野菜ソムリエ講師として、野菜果物の魅力を伝えている。
また、道の駅「ソレーネ周南」にて、野菜ソムリエとしてヤサイコトバを用いた売り場作り、レストランのメニューのプロデュース、商品開発に従事。
「メッセージが伝わる」料理教室講師。
周南市とコラボ事業として年間100名以上のキッズ野菜ソムリエを育成。子ども達にもヤサイコトバを通じて、食の楽しさを伝えている野菜ソムリエ。
花にある花言葉のように野菜で想いを伝えるヤサイコトバを考案(商標登録済)
主な講演テーマ
「野菜は食べるお守りです」
「話食ではぐくむ豊かな食卓」
講演料金
講演実績
- 宇部市立上宇部小学校 「野菜をたっぷりの適塩簡単ご飯」
- 山口県PTA連合会 「話食のすゝめ」
- 長門市 周南市 宇部市 「キッズ野菜ソムリエ教室」
- 住まいるフェア 「野菜は食べるお守りです」
- ファミリーサポートセンター 「野菜は体の栄養に、言葉は心の栄養に」 等
主なメディア出演:
【テレビ】
NHK『あさイチ』
テレビ朝日
BS Japanext『宮川一朗太のおっ!さんぽ』
KRY山口放送『熱血テレビ今夜のもう一品』レギュラー
KRY山口放送『SOLATO presents キッズクッキングバトル』審査員
KRY山口放送『KRYニュースライブ』等ニュース
yab山口朝日放送『Jチャンやまぐち』
【ケーブルテレビ】
CCS(シティケーブル周南)制作『makkey&&masumiのお野菜探訪』レギュラー
CCS(シティケーブル周南)制作『ズッキーニ』レギュラー出演中
山口ケーブルビジョン『まちかどNEWS』スタジオ出演
【ラジオ】
KRYラジオ『歌のない歌謡曲・ヤサイコトバコーナー』レギュラー放送中
しゅうなんFM
【新聞】
読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、中國新聞、山口新聞、周南経済新聞
【雑誌】
トライアングル レシピ掲載
JA広報誌 コラム掲載
URL
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
