片桐 秀和(かたぎり ひでかず)
![]() |
お客様満足ではもう。。お客様は来ません! 名前片桐 秀和
ふりがなかたぎり ひでかず
肩書きコ・クリエーション株式会社 代表取締役
|
紹介
【資格】
日本ホスピタリティ推進協会公認 ホスピタリティコーディネータ
大阪青年会議所 特別会員
一般社団法人ブランド・マネージャー認定協会
2級資格認定 ブランドマネージャー
個性心理學認定講師
8坪でファンシー雑貨の店を1人で始め、 初年度1500万の売上を3年で1億まで伸ばす。その後、事業の多角化と拡大を推し進め、ピーク時には19業種23店舗の経営、社員数50名(アルバイトを含めると、100名以上)、年商5億の企業にまで育て上げる。この経験の学びを、現在の店舗指導に十分に活かしている。30歳から10年間在籍した(社)大阪青年会議所では 200人のリーダーとして、会社経営 で学んだリーダーシップと 人を思いやるホスピタリティの心に磨きをかける。50歳を期に店舗と事業の売却を進め、 「ホスピタリティはすべてを癒す!」をテーマに講師・コンサル ティング業を開始。 21世紀企業の重要な経営軸として、ホスピタリティの概念を広めるべく活動を続け、現在に至る。
また、3年前より自身のホスピタリティを具現化したセミナールーム経営への進出し、予約の取れないセミナールームとして繁盛経営を続けている。
主な経歴
1979年 | 同志社大学卒業。 |
1979年 | ファンシー雑貨店開業、経営多角化に邁進する。 |
1996年 | 19業種23店舗の経営者として、年商5億円を達成する。 |
2007年 | 一部事業売却。※コンサルティング事業の開業に向け準備に入る。 |
2009年 | コンサルティング業、研修講師業、セミナー講師業を開始 現在に至る。 |
出身地
主な講演テーマ
-
【お客様満足ではもう。。お客様は来ません!】
顧客感動こそが、価値残りのキラーワード!!
次代は「協奏」「共創」の時代へ! -
(女性団体向け)【輝かせてごらん輝けるから】
『女性起業家』からの熱きメッセージ
~もっと輝きたい平成の女性たちへ~ -
(女性団体向け)【個性心理學の魅力とは】
お客様・社内コミュニケーションの悩みが消える個性心理學を学んでみよう!
講演料金
講演実績
・株式会社ヨコハマタイヤジャパン
※お取引様優良店の表彰式記念講演
・大阪ガス接客コンテスト審査員長兼記念講演会
・住友生命本社 月次定例会講師
・株式会社POLA地区大会講演会講師
・住商アーバン開発 店長会年間契約講師
・(社)大阪青年会議所他
・各地青年会議所 その他
URL
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
