斎藤 元有輝(さいとう もとあき)
ジャンル:経営
![]() |
LINEビジネス活用の第一人者 名前斎藤 元有輝
ふりがなさいとう もとあき
肩書きマーケティングプロデューサー
|
紹介
LINEビジネス活用の第一人者。
ベッキー×ゲス川谷のLINE流出事件でテレビ朝日に出演。
2016年11月に出版した「LINE@活用術」は、LINE@本の中でダントツの売れ行き。現在6刷。
また、講演回数は150回を超え、日本経済新聞社や資生堂など大企業での講演実績も豊富。札幌から沖縄まで全国各地で講演を行う。
商用版のLINEであるLINE@の運用を行うLINE Business Partnersともセミナーを合同で開催するなど、LINEからの信頼も厚い。
主な経歴
関西学院大学卒業後、事務機商社に入社。その後、父が代表を務める、株式会社サイトウジムキに入社。試行錯誤を繰り返す中で、ネットを活用した販売促進こそ自分の生きる道と考え、講演やコンサルティングを行っている。
出身地
岡山県
主な講演テーマ
- 『1回で150人が来店するLINE@活用法』
- 『価格競争がイヤならウリを作りなさい』
- 『Googleを活用して無料で集客する方法』
講演料金
150,000円 (90~120分程度での目安)
講演実績
日本経済新聞社、資生堂、天満屋、京都商工会議所、大阪産業創造館、アジア太平洋トレードセンター他多数
主な著書
メディア出演
テレビ朝日、倉敷ケーブルテレビ、FMくらしき
URL
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
