豊来家 大治朗(ほうらいや だいじろう)
![]() |
伝統的な太神楽曲芸師 名前豊来家 大治朗
ふりがなほうらいや だいじろう
肩書き太神楽曲芸師
|
紹介
1978年生まれ。兵庫県高砂市出身の太神楽曲芸師(だいかぐらきょくげいし)。
2000年に関西太神楽界の重鎮・ラッキー幸治へ入門。
傘回しや獅子舞などの伝統的な太神楽曲芸から、アクロバティックな軽業曲芸まで幅広くこなす。
日本で唯一、大治朗しか出来ない「剣の輪くぐり」は必見。
【主な演目】
剣の輪くぐり…8本の剣を挿した輪をくぐり抜ける芸
剣の取り分け…剣をつかったお手玉
ひとつ鞠…1個の鞠と2本のばちを使いおこなう芸
くわえばち…口にくわえたばちで様々な物をあつかう芸
五階茶碗…顎にたてたバチの上に茶碗を積み上げていく芸
傘まわし…傘の上で毬やマスなどを回す芸
獅子舞…招福、厄払いの獅子舞。舞台上での獅子舞、練り歩き等様々な祝いの場や季節行事等で演じられる芸
主な経歴
2000年、ラッキー幸治に入門
2011年、露の団姫と結婚
出身地
主な講演テーマ
- 『太神楽曲芸』
子どもから大人まで楽しんでいただける日本の伝統的な曲芸です。
- 『親子のための太神楽教室』
親子で楽しく曲芸体験をしていただけます。
- 『安全大会公演』
自身の工事現場での就労経験を活かした、男性から圧倒的な支持を得ている安全大会公演です。
- 『男女共同参画講演』
※露の団姫との講演となります。
- 『発達障害講演』
※露の団姫との講演となります。
- 『子育て講演』
育児に奮闘中の大治朗ならではの心あたたまる講演です。
講演料金
講演実績
大阪城ホールや天満天神繁昌亭
主な著書
メディア出演
日テレ 『ラブぎゃっぷる』
テレビ朝日 『ぶっちゃけ寺』
ABC 『味のラブレター』
大阪城ホール 『フランクリン・グラハム キッズフェスティバル』
天満天神繁昌亭 等、多数出演
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
