岡田 彰布(おかだ あきのぶ)
![]() |
チームマネジメントと人材育成 名前岡田 彰布
ふりがなおかだ あきのぶ
肩書き元プロ野球選手、元プロ野球監督、野球評論家
|
紹介
名選手、そして名監督で知られている岡田彰布元監督。
1980年にドラフト1位指名で阪神に入団。現役時代は新人王、ダイヤモンドグラブ賞(現ゴールデングラブ賞)、オールスターゲームMVP、月間MVPなど数々のタイトルを受賞。
選手引退後は阪神タイガース、そしてオリックスバファローズの監督として活躍。引退直後の二軍監督、コーチ時代の育成力が後の優勝へと結びつく。
2013年からは野球評論家として講演会、野球解説、バラエティー番組など様々な場所で活躍中。プロ野球界の先輩として聞ける話はとても貴重。
特に講演では、華やかな阪神の現役時代、優勝した監督時代の事のみならず、引退後に二軍監督、コーチとして数々の選手を育成した人材育成ノウハウ、手腕を中心に、その他優勝チームの監督、最下位のチームの両方の経験からの組織論等を熱く語ります。
主な経歴
【野球歴】
北陽高校 (現 関西大学北陽高校)
早稲田大学 (1979年度ドラフト1位)
阪神タイガース(1980~1993)
オリックス (1994~1995)(2軍助監督兼打撃コーチ1996~1997)
阪神タイガース(2軍コーチ1998、2軍監督兼打撃コーチ1999、2軍監督2000~2002、コーチ2003、監督2004~2008)
オリックス (監督 2010~2012)
最優秀新人賞 1980
ベストナイン 1985
ゴールデングラブ賞 1985
オールスター出場 1980~1982、1985、1986、1988~1990、2004、2006~2008
【主な戦績】
1979年:阪神タイガースD1入団
1980年:セ・リーグ新人王
1980年:オールスターMVP
1985年8月:月間MVP
1985年:ベストナイン
1985年:ゴールデングラブ賞(二塁手)
1988年:オールスターゲームMVP
1989年6月:月間MVP
2005年:セ・リーグ最優秀監督賞
出身地
主な講演テーマ
- 『育てながら勝つ! ~若手を伸ばす育成法と勝機をつかむ決断力~』
バックスクリーン3連発や阪神の優勝監督等、華やかな側面ばかりライトアップされがちな岡田彰布氏。しかし、岡田彰布が講演で最も熱く語るのは二軍監督、コーチ時代にいかに若い選手を育成し、その後の阪神タイガースが強くなったかと言う事で、人材育成が組織を繁栄にもたらすか、と言う事。例えば、今はメジャーリーガーとして活躍している藤川球児選手の適性を見出し、「これがオマエの生きる道や!」と配置転換した事が代表として挙げられる。若い選手(2軍)には、まず技術から教え、こんなことができるから1軍選手である等、目標(興味)を持たせながら、育成してきた。「勝つことを知ると3、4の実力の選手でも、6、7の力を出せる」と言うのが持論で、比較的勝つことができそうな試合を積み重ねさせ育成してきた。講演では、実在の選手、チーム名を例示しながら、自ら経験してきたエピソードと人材育成論、組織論を話します。
- 『チームマネジメントと人材育成 ~優勝と最下位、一軍監督と二軍監督の両方を経験して~』
阪神での優勝、オリックスでの最下位、また優勝を目指す一軍、若手の育成が主の二軍両方の監督の経験をした岡田氏が語る組織論、人材育成論。組織論の講演の中では、「組織の中には、反発してくる人間(コーチとか)も必要。意見を言い合えないと話し合いにならない。YESマンはダメ。生え抜きばかりのコーチ陣もダメ。」と語る。また、育成論に関しても通ずる事で、「基本的に、人が何を考えているのかが好きなので、例えば打てなかった翌日、どんなことを考えながら練習しているのかとか、あっここを修正しようと思ったんやなとか、選手の心の動きを想像しながら練習風景を観ている。(自分が考えていたことと)選手の考えが同じだったらすごく嬉しいし、選手も(同じ思いを監督が共有してくれてることで)、嬉しいと思ってくれるようだ・・・」等、指導、育成への情熱を語り、企業の講演でも好評を得る。
講演料金
講演実績
主な著書
『プロ野球 構造改革論』(宝島社)
『なぜ阪神はV字回復したのか?』(角川書店)
『動くが負け―0勝144敗から考える監督論』(幻冬舎)
『頑固力―ブレないリーダー哲学』(角川SSコミュニケーションズ)
『オリの中の虎―愛するタイガースへ最後に吼える』(ベースボールマガジン社)
『なぜ阪神は勝てないのか? ――タイガース再建への提言』(角川書店)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メディア出演
ABCフレッシュアップベースボール 解説
サンテレビ野球中継 解説
デイリースポーツ 評論
日刊ゲンダイ「俺の頭はなぜデカイのか」 連載
メルマガNumber 「野球の神髄~岡田彰布の直言~」
週刊ベースボール 「帰ってきた!岡田彰布のそらそうよ」
Number WEB 「メルマガNumber WEB」
【CM】
日本サンガリアベバレッジカンパニー
味の素 ほんだし うどんでおでんだし
オリックス自動車 カーシェアリング事業「プチレンタ」
NTTドコモ「シニアはじめてスマホ割」
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
