ロミ・山田(ろみ やまだ)
![]() |
音楽と、おしゃべりと、牛肉に支えられた人生 名前ロミ・山田
ふりがなろみ やまだ
肩書き歌手、女優、コンフォート・リビング・コーディネーター
|
紹介
ロミ・山田の講演は、ロミ・山田本人が乗り越えてきた「息子のいじめ問題」や「息子との壮絶な別れ」、「音楽と、おしゃべりと、牛肉に支えられた人生」等々、実際の体験を基にロミ・山田独特な世界観から成る内容で、特に悲しいテーマによる講演内容でも、重苦しいイメージを感じさせない天真爛漫さは、お客様を晴れ晴れとした気分にさせます。
主な経歴
1952年 | 小林誠心女子学院卒業 |
1956年 | 国立音楽大学声楽科卒業 |
1956年 | ニューイングランド音楽院(ボストン/USA)声楽科入学。翌年喘息を発病し、治療のため日本に帰国する。 |
1959年 | サンフランシスコ音楽院に入学後、ニューヨークへの思いがより深くなり、ニューヨーク・カレッジ・オブ・ミュージックへ転校する。 |
1960年 | ブロードウェイドラマ「スージー・ウォンの世界」プロデューサーDavid Merrickに見いだされ、地方公演の配役として『スージー・ウォン役に大抜擢される。 |
1961年 | ロジャース&ハマースタイン作、ジーン・ケリー演出のブロードウェイミュージカル「フラワー・ドラム・ソング」の主役(メイ・リー)に抜擢され、全米公演ツアー及びラスベガスにおける輝かしいロングラン記録を樹立、ミュージカルスターとして活躍。 |
1963年 | 帰国。歌手、女優としてコンサートや講演のほか、テレビ・ラジオ・映画・舞台等広範囲にわたって活躍をする。 |
出身地
主な講演テーマ
- ○ いじめと自殺防止
- 『親は子供に対し受容の心を持って接する』
親は、日ごろから真剣に子供に向き合い、会話によっては悪い事に直ぐ反論することはせず、むしろ多少でもよい事があればその事に同調し、細かな話まで聞き入れてあげることで、どんな小さなことでも親に話す習慣がつくもの
- 『子供はいじめにあっても決して親には言わない』
子供は、外で厭な事があってもほとんど家庭に持ち込まないのがごく普通の感情。親に心配をかけたくないから「知らせたくない」というより、単に家族のだれにも「知られたくない」という気持ちが本音
- 『子供が何かで悩んでいる事は気づきにくいもの』
私の場合、息子が中学二年のとき突然転校すると言い出し、まったく理由を言わなかったので学校に問い合わせ校長先生と担任に相談したところ、いじめがあることがわかった。それから私のとった行動は。
- ○ 命の大切さ
- 『人が生まれる』
人生は、男女の出会いから恋が芽生え、愛が生まれて命が誕生する命は、偶然に与えられたものではなく、また自分だけのものでもなく、神様から与えられた大切なもの
- ○ 心の健康づくり(特に高齢者向け)
- 『身体に色々な栄養を与えるように、心にも色々な栄養を与えることが肝心』
・音楽を聞く・赤い花を生ける・しゃべくる
- 『牛肉を食べる』
牛肉に含まれるセレトニンは、ハッピーホルモンと称されるほど人の気分をハッピーにさせる効果があり、ゆうつな気分を解消して元気(体力)の源となる
講演料金
講演実績
ロミ・山田のハッピートーク&ミュージック「直木賞女流作家の佐藤愛子さんを迎えて」
住宅談義(オーディンホーム)
文月会総会(有壬会東京支部連合会総会)~広げよう草の根交流~(成田市)
消費生活支援消費生活支援センター春日部、ビューティーセミナー(空の庭)
他
主な著書
『誰かと行きたい とっておきのお店ガイド』
『女が鏡をのぞくとき―五十歳からの毎日をイキイキ美しく』
『純金でお肌すべすべ―すてきな美容法みつけた』
『母と子の喧嘩の仕方―私の"感情教育"15年の記録』
『女心の急所教えます』
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メディア出演
小川宏ショー(フジテレビ)
ライオンのいただきます(フジテレビ)
森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ) - テレフォンショッキングゲスト
どうーなってるの?!(フジテレビ)
しらばかプラス(フジテレビ系)
ふうふうごはん(フジテレビ)
一枚の写真(フジテレビ)
桂小金治アフタヌーンショー(NET(現・テレビ朝日))
徹子の部屋(テレビ朝日)
踊る!さんま御殿!!(日本テレビ)
おしゃれ(日本テレビ)
午後は○○おもいッきりテレビ(日本テレビ)
ルックルックこんにちは(日本テレビ)
お笑い頭の体操(TBS)
モーニングジャンボ奥さま8時半です(TBS)
快傑熟女!心配ご無用(TBS)
すてきな出逢い いい朝8時(TBS系)
ジャスト(TBS)
i-style(BS-TBS)
生活ほっとモーニング(NHK総合)
連想ゲーム(NHK総合) - 赤組レギュラー解答者
クイズ面白ゼミナール(NHK総合)
ウルトラアイ(NHK総合)
金曜かきこみTV アートスペシャル(NHK教育)
サンデー健康ほっとライン(NHK BS-2)
霊感ヤマカン第六感(朝日放送)
ワイドショー・プラスα(朝日放送)
わいわいサタデー(朝日放送)
あこがれの別荘暮らし 料理自慢の有名人(テレビ東京)
爆報THEフライデー(TBS)
ライオンのごきげんよう(フジTV)
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
