葉石 かおり(はいし かおり)
![]() |
『おひとりさま』が流行語大賞ノミネート 名前葉石 かおり
ふりがなはいし かおり
肩書きSSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)副会長、エッセイスト、きき酒師、焼酎アドバイザー
|
紹介
大学卒業後、ラジオレポーター、女性週刊誌の記者を経てフリーランスになり、現在に至る。
「おひとりさま向上委員会」(現在は活動休止)代表時に流行語大賞にノミネート(2005年)。
雑誌やテレビなど各メディアにて、現代女性のおひとりさま事情や、ひとり時間、ひとりゴハンなど、ひとりをキーワードにコメントや記事を寄せる。キャリア、恋愛、結婚に関するコメントも多い。
また、きき酒師、焼酎アドバイザーとして、酒蔵や酒場の取材、コンサルティングの他、セミナーや講演も多数。女性ならではの視点を生かし、酒の文化やおいしさを伝える。
最近では携帯小説家としても活動。京都に実在する料理屋や酒蔵を舞台に、きき酒師の知識を盛り込みながら酒をテーマにした小説が主。「京都通エッセイスト」の顔も。老舗呉服問屋「宮崎織物」とコラボしたメイドイン京都ブランド「和をん」の和小物が好評。
主な経歴
学歴:日本大学文理学部独文学科
受賞暦:10回名誉きき酒師酒匠(2009年)
出身地
主な講演テーマ
- ○ ~「おひとりさま」関連~
- 『「おひとりさま」で素敵シングル生活』
自立することで、人生はもっと豊かに、そして心も体も自由になります。「心の足」で立つ方法と、おひとりさまの基本的な考え方について語ります。
- 『「おひとりさま」こそ婚活成功のカギ』
互いに依存し合わず、それぞれがひとりの時間を大切にし、相手の時間を尊重する。そういった心意気を持つ女性こそが選ばれます。婚活に勝つための秘策を伝授。
- 『「おひとりさま」で仕事も恋もうまくいく』
ひとり時間を持つことで、真の大人になる。「おひとりさま」で決断力を身に付け、距離の取り方を学ぶことで、仕事も恋もうまくいく。そのコツを伝授。
- 『「おひとりさま」でいきいき老後生活』
人は生まれる時も、死にゆく時も「ひとり」。年老いた時、ひとりでも生き生きとすごしていけるための心構えと、生活の仕方を語ります。
- 『「おひとりさま」マーケット』
未曾有の不況の今、経済を牽引しているのは「おひとりさま」。様々な企業さま向けに、「おひとりさま」の特徴、ニーズを語ります。
2005年、流行語大賞にノミネートされた「おひとりさま」。
各県の男女参画協同センターはじめ、働く女性に人気のあるテーマです。
- ○ ~お酒関連~
- 『日本酒でステキ生活』
日本酒が持つ健康効果を、月の満ち欠けに合わせ、より効果的に得る方法を語ります。日本酒によって美しく、そして健康になる方法。
- 『日本酒と料理の極上マリアージュ』
日本酒=和食とは限りません。様々な料理に合わせることで、食卓はもっと楽しくなる方法を伝授。オリジナルレシピも提案します。いずこでも大好評の講演内容です。
- 『本格焼酎&泡盛の魅力』
本格焼酎&泡盛の健康効果、甲乙混和焼酎との違い、正しいお湯割りの飲み方など、基礎知識全般を話しながら、焼酎に合うオリジナルレシピを提案します。abcクッキングスタジオはじめ、募集後、すぐに満席になる人気の講演内容です。
お酒関連については、受講者に日本酒ナビゲーター、焼酎ナビゲーターの資格を授与できる資格を保持(日本酒学講師)しています。
講演料金
講演実績
リーガロイヤル大阪(日本酒トークショー)
スイスホテル南海大阪(おひとりさま)
ホテルメトロポリタンエドモント(日本酒トークショー)
チサンホテル浜松町(おひとりさま・30代からの結婚がハッピーになれる!)
アグネスホテル(おひとりさま)
大阪男女参画センター(自立と孤独)
札幌男女参画センター(ひとりの大切さ)
札幌男女参画センター(ひとりの大切さ)
札幌地区ユニオン(女性のキャリア)
日本青年館結婚相談所(結婚に関するパネルディスカッション)
日本酒造中央組合(焼酎トークショー)
兵庫県酒造組合、山梨県酒造組合、佐賀県酒造組合(日本酒トークショー)
日本旅行(美酒と美食を戦略ツールに生かす!)
近畿日本ツーリスト(おひとりさま市場の動向)
全国焼肉協会(女性市場の動向)
社会人サークル・アスク(男と女の恋愛コミュニケーション)
(財)あいち男女共同参画財団(日本酒&共食縁)
「本格焼酎&泡盛「本格焼酎&泡盛 飲・食・健・美」(日本酒造組合中央会/北海道)
「本格焼酎&泡盛でカラダの中から夏美人になる!」(abcクッキングスタジオ×日本酒造組合中央会)
伊豆諸島・小笠原諸島の焼酎セミナー(東京都)
「本格焼酎&泡盛 飲・食・健・美」(ラジオ大阪&日本酒造組合中央会)
「即実践!女性力で消費拡大」(新潟県・青木酒造主催)
「日本酒でステキ生活」(広島県酒造協会主催)
「ウイスキーとヨーロピアンジャズの夕べ」(高山グリーンホテル 総合プロデュース、MC)
「武蔵の酒と美食の宴」(新宿プリンスホテル 総合プロデュース)
「国酒・日本酒で人も町も元気に!」(秋田県横手市)
他多数
主な著書
『実践!おひとりさま道』
『産まない理由 今まで誰にも言えなかった私たちのホンネ』
『30代からの結婚がハッピーになれる!―「今のあなた」だから、うまくいく』
『あなたが辞めると言ったとき、上司はとめてくれますか?――「ゆるキャリ」のススメ』
『日本全国決定版 この日本酒がウマい!』
『きき酒師葉石かおりの隠れ酒がうまい!』
『女きき酒師とソムリエールが選ぶ今宵最高の一本 (集英社be文庫)』
『おひとりさまの京都』
『私がひとりで行きたくなるお店』
他多数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メディア出演
【テレビ】
NHK 「もの知り一夜漬け」(テーマ:おひとりさま)、「ETVワイド」(石田衣良氏とともにMC テーマ:女性のうつ)
NHK-BS 「女神たちのカフェ」(テーマ:おひとりさま)
NTV 「スッキリ!!」(テーマ:ひとりのクリスマス)、「ナイナイサイズ!」(テーマ:おひとりさま)
TBS 「知っとこ!」(テーマ:おひとりさま)、「オビラジR」(テーマ:日本酒)
CX 「めざましテレビ」、「めざまし土曜日」(テーマ:おひとりさま)、「ワッツ!?ニッポン」コメンテーター、「スタ☆メン」(テーマ:少子化)
TX 「ワールド・ビジネス・サテライト」(テーマ:女性市場の動向)
CS FoodiesTV 「おひとりさま向上委員会」(MC)
他、ローカル、BS、CS、ラジオなど多数出演
【連載】
葉石かおりの女こころ学(読売新聞葉石)
仕事もお酒も(フジサンケイビジネスアイ)
日本の酒と酒小物(エイ出版)
日本の酒と酒小物(エイ出版)
おひとりさま入門(Oggi)
おひとりさまの食卓(ぐるなび)
他多数
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
