片平 敦(かたひら あつし)
ジャンル:自然・環境
![]() |
天気予報の見方・聞き方 ~防災情報はこう使う!~ 名前片平 敦
ふりがなかたひら あつし
肩書きお天気キャスター、気象予報士、防災士
|
紹介
将来の夢は「天気予報のおじさん」。小学1年生で目指したその夢は20年後に実現し、関西で天気解説に臨む毎日に…。とにかく天気のことが大好きで、この楽しさや魅力を大勢の人に伝えたい。また、台風や大雨など、天気の恐ろしさも知ってもらって災害に遭わないようにしてほしい。そんな気持ちで、日々天気予報をお伝えしています。
「晴れ一時ダジャレ」のお天気トークで、みなさんをステキな天気の世界へご案内っ…!!
主な経歴
1981年3月 埼玉県岩槻市(現・さいたま市岩槻区)生まれ。
2001年3月 気象予報士資格取得(第15回試験全国最年少・19歳)。その後大学卒業まで、お天気キャスター森田正光さんに師事し、天気解説を学ぶ。
2003年3月 法政大学人間環境学部卒業、同年4月(財)日本気象協会に入社。
2008年10月には(株)ウェザーマップに移籍し、現在に至る。
現在、関西テレビ「スーパーニュースANCHOR」に出演中(2005年4月~)
2001年3月 気象予報士資格取得(第15回試験全国最年少・19歳)。その後大学卒業まで、お天気キャスター森田正光さんに師事し、天気解説を学ぶ。
2003年3月 法政大学人間環境学部卒業、同年4月(財)日本気象協会に入社。
2008年10月には(株)ウェザーマップに移籍し、現在に至る。
現在、関西テレビ「スーパーニュースANCHOR」に出演中(2005年4月~)
出身地
埼玉県
主な講演テーマ
- 『天気予報の舞台ウラ ~気象報道の現場~』
- 『天気予報の見方・聞き方 ~防災情報はこう使う!~』
- 『地球温暖化ってなに? ~私たちにできるコト~』
講演料金
要相談(90~120分程度での目安)
講演実績
学校での児童・生徒向け講演、一般市民向け公開講座、自治体防災担当者向け研修会など、多数。
主な著書
メディア出演
関西テレビ 「スーパーニュースANCHOR」(出演中・月~金16:55~19:00)
CBCテレビ 「そらナビ!」(不定期)
ラジオでの気象解説は、MBS・OBC・WBSなど多数。
CBCテレビ 「そらナビ!」(不定期)
ラジオでの気象解説は、MBS・OBC・WBSなど多数。
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
