林 溪清(はやし けいしん)
![]() |
自動車と地球環境 名前林 溪清
ふりがなはやし けいしん
肩書きジャーナリスト
|
紹介
釣りの紀行文を皮切りに、旅行記事、アウトドア関連、教育論、自動車、モータースポーツ、さらに経済誌の分野まで幅広く執筆活動を展開。食や音楽への造詣も深い。
主な経歴
1952年生まれ。和光大学人文学部芸術学科卒業後コピーライターを経て執筆活動に入る。渓流釣りや自動車、旅行記を中心に執筆を続け、環境保護問題や省エネルギーについての著述も多い。最近では経済誌の分野でも執筆多数。2007年7月PHP文庫「F1の秘密」を上梓。「NAVI」、「ENGINE」、「フォーブス日本版」、「エコノミスト」、「カートップ」などにも記事を執筆。
出身地
東京都
主な講演テーマ
- 『自動車と地球環境』
- 『自動車文化論』
- 『自動車産業の現状と未来』
- 『モータースポーツと自動車メーカー』
- 『なぜ日本人F1チャンピオンは生まれないか』
- 『日本ではモータースポーツはなぜ文化にならないか』
講演料金
500,000円 (90~120分程度での目安)
講演実績
「地球の歩き方」主催の自分で作る旅~アメリカ南部の旅」におけるパネル講師として講演経験あり。
主な著書
メディア出演
雑誌への記事執筆多数
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
