加瀬 英明(かせ ひであき)
ジャンル:政治・経済
![]() |
名前加瀬 英明
ふりがなかせ ひであき
肩書き外交評論家
|
紹介
昭和11年12月22日 東京生まれ。
慶應義塾大学経済学部、エール大学、コロンビア大学に学ぶ。
「ブリタニカ国際大百科事典」初代編集長を経て、現在、評論を執筆。シカゴ大学、ペンシルバニア大学などより安全保障問題の講師として招かれるなど、海外での講演活動も多い。
慶應義塾大学経済学部、エール大学、コロンビア大学に学ぶ。
「ブリタニカ国際大百科事典」初代編集長を経て、現在、評論を執筆。シカゴ大学、ペンシルバニア大学などより安全保障問題の講師として招かれるなど、海外での講演活動も多い。
主な経歴
昭和52年3月福田首相の首相特別顧問として訪米。
福田、大平、鈴木内閣で園田外相の顧問として訪米。
昭和57年12月から翌年1月にかけて中曽根首相の首相特別顧問として訪米。
福田、大平、鈴木内閣で園田外相の顧問として訪米。
昭和57年12月から翌年1月にかけて中曽根首相の首相特別顧問として訪米。
出身地
東京都
主な講演テーマ
- 『国際テロと日本の安全保障』
- 『激動する国際情勢と日本のゆくえ』
- 『日本にとって天皇は何か』
- 『江戸に学ぶ日本の未来』
- 『中国経済の幻想』
- 『イラク・北朝鮮問題と我が国の対応』
講演料金
要相談(90~120分程度での目安)
講演実績
2006年
日台交流教育会(台湾)にて講演
日本国防協会
神社総代会連合大会
主権回復記念日国民集会 等
日台交流教育会(台湾)にて講演
日本国防協会
神社総代会連合大会
主権回復記念日国民集会 等
主な著書
『日本を誤らせた国連教と憲法信者』
(展転社)
『独裁者―その怖ろしくて滑稽な実像』
(グラフ社)
『ユダヤ・ジョークの叡智 ―逆境も窮地も、笑いで切り抜ける (知恵の森文庫)』
(光文社)
『これほど軍歌が歌われている国はない―私の半成記』
(黙出版)
『イギリス衰亡しない伝統国家』
(講談社)
『金正日最後の選択―その日、“核”が日本だけを襲う』
(祥伝社)
『アジアは激動の時代に入った―こうすれば日本は生き残れる』
(廣済堂出版)
など多数
『独裁者―その怖ろしくて滑稽な実像』
『ユダヤ・ジョークの叡智 ―逆境も窮地も、笑いで切り抜ける (知恵の森文庫)』
『これほど軍歌が歌われている国はない―私の半成記』
『イギリス衰亡しない伝統国家』
『金正日最後の選択―その日、“核”が日本だけを襲う』
『アジアは激動の時代に入った―こうすれば日本は生き残れる』
など多数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メディア出演
ホームページ
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
