ベリッシモ・フランチェスコ(べりっしも・ふらんちぇすこ)
![]() |
日本とイタリアの文化の架け橋 名前ベリッシモ・フランチェスコ
ふりがなべりっしも・ふらんちぇすこ
肩書きイケメンイタリア料理研究家、デザイナー
|
紹介
ベリッシモ・フランチェスコ、イタリア共和国、ローマ出身。料理研究家、タレント、俳優、実業家、インフルエンサー、オリーブオイルのソムリエ。 現在は、テレビとSNSに強い『料理人』として活躍。 20年以上イタリアと日本の文化の架け橋的な役割で、多数レギュラー番組出演、オンライン・ビジネス展開、国内外企業コラボ、国内外講演、国内外クッキングショーなど。
イタリアのお洒落な感覚と日本で学んできた繊細さを活かし、料理やライフスタイルを楽しむ。 開催する料理教室は満席の人気。食材の「味」と作る人の「パッション」を活かしたレシピが好評。
本場のイタリア料理のみならず、和の・食材とイタリアの伝統を掛け合わせたベリッシモの料理が国内外で人気。
更に古代ローマやルネサンス時代の食事を復元し、食の特徴を研究している。北京大学のダニエーレ・マクッリャ氏と 歴史と料理をテーマに、日本、アメリカ合衆国、EU等の大学やイタリア文化会館で共同の文化イベントを行っている。
主な経歴
出身地
イタリア共和国 ローマ
主な講演テーマ
- 『イタリア人の食育』
- 『ガラテオ:真のグローバルマナー』
- 『真のイタリア料理を作りましょう』
講演料金
要相談(90~120分程度での目安)
講演実績
東京大学
東京国際展示場
埼玉県立所沢中央高等学校
石川県立金沢二水高等学校
その他多数
東京国際展示場
埼玉県立所沢中央高等学校
石川県立金沢二水高等学校
その他多数
主な著書
NHKイタリア講座Roma君
メディア出演
NTV 『世界番付』、『ナイナイアンサー』
TBS 『世界くらべてみたら』、『世界のみんなに聞いてみた』
EX 『徹子の部屋』、『世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団』
CX 『潜水艦カッペリーニ号の冒険』、『ハンサムキッチン』
その他多数
TBS 『世界くらべてみたら』、『世界のみんなに聞いてみた』
EX 『徹子の部屋』、『世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団』
CX 『潜水艦カッペリーニ号の冒険』、『ハンサムキッチン』
その他多数
ホームページ
講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!
講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
