講演のことなら、講演の達人。あなたの講演会・セミナーに最適な講師を派遣、ご紹介します。企画・演出からご相談可能です。

講演の達人~講演会・セミナーに最適な講師をご紹介~ 講演の達人お問い合わせ:0120-579-578
お問い合わせ サイトマップ

竹内 洪(たけうち こう)

ジャンル:自然・環境教育
竹内洪(たけうち こう)

サンドブラストの創始者

名前
竹内 洪
ふりがな
たけうち こう
肩書き
ガラス工芸作家
紹介
●大阪市北区・カメイガラス株式会社デザイン企画室(約20年間勤務)・外遊多
●資生堂ヘアーデザイン・デッサン教室
●電通、資生堂、サントリー、朝日放送、コカコーラなど企画パイプを広げる
●サンドブラストガラス工芸作家として独立。ヨーロッパ中心に作品・技術を紹介
●技術公開教室開講。多くの作家を輩出し国内推定20~30万人の裾野に広がる
●1990年ごろより作家活動基盤を国内に移し、生態系観察、自然環境などを研究
●日タイ芸術文化交流時、タイ国王および秋篠宮殿下妃殿下閲覧に1時間の解説。高円宮殿下献上作品、国賓用作品依頼、2001・2003年大阪府版年賀絵はがき原画
●生態系や自然環境に関する講演・町おこしなど地域活性化運動などの啓蒙

活動作家活動の傍ら「芸術の森-緑の回廊」を提唱し「自生林の回帰」「メセナの精神」「人と芸術の融合」を目指し、次世代を担う子供達に自生林豊かな自然の中で、芸術に触れ体感させることにより、豊かな感性と自然を慈しむ心を育てる環境づくりを推進。
主な経歴
1942年 東京に生まれる。陶器、日本画、デザイン、建築を学ぶ。
1978年 独で世界初のサンドブラスト細密彫刻を発表。世界クラフト会議(WCC)ディレクター就任。
1983年 カンヌ国際芸術展大賞受賞、N.Y.SOHO大賞受賞
1996年 大阪府工芸功労賞表彰。英国Middles brought美術館大賞受賞
2004年 IWGドイツ国際ガラス展招待出品。大阪環境賞個人部門受賞
出身地
東京都
主な講演テーマ
  • 『アイデアの啓蒙』
  • 『ソフトの価値』
  • 『KO式会議法』
  • 『デザインと芸術』
  • 『手品のトリック言葉のトリック』
  • 『無知のコスト』
  • 『自然と開発』
  • 『メセナの精神』
  • 『音の運搬力』
  • 『自然の科学』
  • 『方向性』
  • 『企画の企画』
  • 『民営化のセフティーネット』
講演料金
要相談(90分~120分程度での目安)
講演実績
主な著書
メディア出演

講演会・セミナー・イベント・トークショーの講師派遣・講師紹介なら講演の達人にお任せください!

講演の達人は、独自のネットワークで他の業者にはない講師陣を派遣、ご紹介いたします。
また、数多くのイベント運営のノウハウを有するスタッフが企画、運営、進行までトタールでサポートいたします。
講演・セミナー・トークショー・講師に関する疑問などお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!

ご相談・お問い合わせは無料です。TEL.0120-579-578
講演の達人~講演会・セミナーに最適な講師をご紹介~